5/14〜「サステナブルマテリアル展(通称サスマ:SUSMA)@インテックス大阪」に出展します
NEWS2025.05.01
「自然から生まれた“でん粉”を、カーボンニュートラル素材として工業用途に。」
そんな想いを胸に、私たち松谷化学は高機能素材Week2025 大阪に出展します。
<出展概要>
会期 :2025年5月14日(水)~5月16日(金)
10:00~17:00
会場 :インテックス大阪 2号館 ブースNo.:7-14
公式URL :https://www.material-expo.jp/osaka/ja-jp.html#/
※事前来場登録をしていただくと、無料で入場証が発行されます。
プリントアウトして当日ご持参いただければ、専用レーンからスムーズにご入場いただけます。
当社ブースでは、カーボンニュートラル素材としての「でん粉」の可能性をご紹介します。
太陽の光を浴びて光合成により蓄えられるでん粉は、持続可能な素材として注目されています。
◎原料の一部でも植物由来に切り替えたい
◎環境負荷の低い素材を探している
◎加熱工程を減らし、作業環境を改善したい
そんな想いに応えるヒントが、ここにあります。
工業品を専門とする研究員が、皆さまのご相談に直接お応えします。
会場では、でん粉製品の実験体験も実施いたします。
通常は糊にするのに加熱が必要なでん粉が、でん粉加工により冷水でも糊になる!
加熱工程の削減は作業効率化に直結し、人にもやさしい選択肢となり得ます。
ぜひ、実際にその手で“体験”してみてください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。